1月26日に発売された PS4の話題作
「モンスターハンター:ワールド」!
今回は、「コレクターズ・エディション」の開封レポートをします。
付属のフィギュア が凄いです・・・!
「コレクターズ・エディション」 の希望小売価格は 15,980円(税別)と、
そこそこ高価ですが、豪華なセット内容になっています。
画像は、コレクターズ・エディションの外装側面です。

それでは、さっそく開封していきます!

まず最初に、外装箱のフタをオープン。
最初に出てきたのは・・・

01.「モンスターハンター:ワールド」パッケージ版
限定特典付きのパッケージ版が、最初に出てきました!
パッケージイラストのネルギガンテが強そうです。
続いて、ゲームソフトを持ち上げると・・・

02.デラックスキット ダウンロード用プロダクトコード
デラックスキット ダウンロード用プロダクトコードの付いたカードが出てきました。
デラックスキットの内容は以下の通りです。
・重ね着装備 「鎧武者シリーズ」
・追加ジェスチャー:3種「正座」「手裏剣投げ」「つっぱり」
・追加スタンプセット:2種「MH歴代キャラクターセット」「こんがり肉マスコットセット」
・追加フェイスペイント:1種「竜」
・追加ヘアスタイル:1種「ちょんまげ」
※別途で発売日より、1,389円(税別)で販売されています。
そして、さらにカードをめくると・・・

03.MONSTER HUNTER: WORLD SPECIAL SOUNDTRACK
モンスターハンター:ワールドのサントラCDが出てきました。
このサウンドトラックCDは、全10曲収録されています。
1.星に駆られて
2.メインメニュー
3.新大陸への礎(いしずえ)~調査拠点アステラ
4.森を牛耳る蛮顎の竜
5.荒野を統べる主たち
6.陸珊瑚に舞う強威の翼
7.クエストクリア(英雄の証ver.)
8.古龍を脅かす獣牙~ネルギガンテ
9.導きの唄
10.英雄の証~MONSTER HUNTER: WORLD version

ディスクデザインが、なかなかハイセンス。
モンハンの魅力の1つとして、BGMもありますよね。
狩猟の白熱する様子を音楽で感じることができます。 やっぱり英雄の証が良き。
さてさて。
サントラを取り出して、底の部分を持ち上げると・・・!

・・・ ・・・。

何も無い!!
はい、茶番はいいとして・・・。
さらに下を持ち上げると!

フィギュアとアートブックが出てきました!

04.MONSTER HUNTER: WORLD ART BOOK ~Monster Designs~
アートブックの表紙はこんな感じ。
エンボス加工で、モンスター達が浮き出てますね!

とあるモンスターのページから。
主要モンスター達のデザイン設定を眺めることが出来ます。
他にも、そのモンスターの装備も描かれていたり。 全32ページですが、内容濃い。

さて!いよいよフィギュアを開封。
いきますよ!

・・・ ・・・!!

・・・あっ。
すっごく丁寧に梱包されてやがる・・・!
アッハイ。そんな訳で!

05.Nergigante Figure (ネルギガンテ フィギュア)
めっちゃトゲトゲしてますやん!
素材はポリ塩化ビニルなので、柔らかいので安全ですが。
一応、小さいお子さんの居るお宅では、飾る場所を考えないといけない奴です。
ってか。 かっこよすぎるよ。


悪い顏してますな。 ディテールがしっかり描かれていて凄い!
(因みにサイズは、約W140㎜×D170㎜×H125㎜ です。)

この迫力で、後ろ姿が 可愛く見える不思議。
肌の質感がリアルです。

以上、開封レポートでした!
・・・ 実は、意外と開封記事の多いゲーブラ。
タグの 開封記事 も是非、チェックして見て下さい(笑)
さて、
モンハンワールドで、狩猟生活を堪能している読者の方も多いと思います。
ゲーブラライター達も、ゲーブラサークルを作って遊んでいます!
もし、出会ったら宜しくお願いします。
そして、発売1カ月後ぐらいにはまた、
共同レビュー を書くと思うので、そちらもお楽しみに!
「モンスターハンター:ワールド」!
今回は、「コレクターズ・エディション」の開封レポートをします。
付属のフィギュア が凄いです・・・!
「コレクターズ・エディション」 の希望小売価格は 15,980円(税別)と、
そこそこ高価ですが、豪華なセット内容になっています。
画像は、コレクターズ・エディションの外装側面です。

それでは、さっそく開封していきます!

まず最初に、外装箱のフタをオープン。
最初に出てきたのは・・・

01.「モンスターハンター:ワールド」パッケージ版
限定特典付きのパッケージ版が、最初に出てきました!
パッケージイラストのネルギガンテが強そうです。
続いて、ゲームソフトを持ち上げると・・・

02.デラックスキット ダウンロード用プロダクトコード
デラックスキット ダウンロード用プロダクトコードの付いたカードが出てきました。
デラックスキットの内容は以下の通りです。
・重ね着装備 「鎧武者シリーズ」
・追加ジェスチャー:3種「正座」「手裏剣投げ」「つっぱり」
・追加スタンプセット:2種「MH歴代キャラクターセット」「こんがり肉マスコットセット」
・追加フェイスペイント:1種「竜」
・追加ヘアスタイル:1種「ちょんまげ」
※別途で発売日より、1,389円(税別)で販売されています。
そして、さらにカードをめくると・・・

03.MONSTER HUNTER: WORLD SPECIAL SOUNDTRACK
モンスターハンター:ワールドのサントラCDが出てきました。
このサウンドトラックCDは、全10曲収録されています。
1.星に駆られて
2.メインメニュー
3.新大陸への礎(いしずえ)~調査拠点アステラ
4.森を牛耳る蛮顎の竜
5.荒野を統べる主たち
6.陸珊瑚に舞う強威の翼
7.クエストクリア(英雄の証ver.)
8.古龍を脅かす獣牙~ネルギガンテ
9.導きの唄
10.英雄の証~MONSTER HUNTER: WORLD version

ディスクデザインが、なかなかハイセンス。
モンハンの魅力の1つとして、BGMもありますよね。
狩猟の白熱する様子を音楽で感じることができます。 やっぱり英雄の証が良き。
さてさて。
サントラを取り出して、底の部分を持ち上げると・・・!

・・・ ・・・。

何も無い!!
はい、茶番はいいとして・・・。
さらに下を持ち上げると!

フィギュアとアートブックが出てきました!

04.MONSTER HUNTER: WORLD ART BOOK ~Monster Designs~
アートブックの表紙はこんな感じ。
エンボス加工で、モンスター達が浮き出てますね!

とあるモンスターのページから。
主要モンスター達のデザイン設定を眺めることが出来ます。
他にも、そのモンスターの装備も描かれていたり。 全32ページですが、内容濃い。

さて!いよいよフィギュアを開封。
いきますよ!

・・・ ・・・!!

・・・あっ。
すっごく丁寧に梱包されてやがる・・・!
アッハイ。そんな訳で!

05.Nergigante Figure (ネルギガンテ フィギュア)
めっちゃトゲトゲしてますやん!
素材はポリ塩化ビニルなので、柔らかいので安全ですが。
一応、小さいお子さんの居るお宅では、飾る場所を考えないといけない奴です。
ってか。 かっこよすぎるよ。


悪い顏してますな。 ディテールがしっかり描かれていて凄い!
(因みにサイズは、約W140㎜×D170㎜×H125㎜ です。)

この迫力で、後ろ姿が 可愛く見える不思議。
肌の質感がリアルです。

以上、開封レポートでした!
・・・ 実は、意外と開封記事の多いゲーブラ。
タグの 開封記事 も是非、チェックして見て下さい(笑)
さて、
モンハンワールドで、狩猟生活を堪能している読者の方も多いと思います。
ゲーブラライター達も、ゲーブラサークルを作って遊んでいます!
もし、出会ったら宜しくお願いします。
そして、発売1カ月後ぐらいにはまた、
共同レビュー を書くと思うので、そちらもお楽しみに!

コメント
コメント一覧 (2)
僕は通常版を買いましたが、記事を読んでコレクターズエディションを買った気分を味わえましたよ笑
ケントさんコメントありがとうございます!
ただ開封するだけなので、面白くするの頑張りました笑
ケントさんの開封記事、勝手ながら機会あれば見たいです・・・!
コメントする